J-POP恋寄席 は 誰を観る?から始める落語観賞 という切り口の落語会です。
落語の魅力って落語家さんの魅力だと思う。
だから、「J-POP恋寄席」は
「なになにという噺を観にいこうかな」でもなく
「どこどこの寄席に行こうかな」でもなく
「だれだれを観ようかな」という落語の見方を提唱します*
落語ってとても面白いけれども
場所と人と話の兼ね合いによっては楽しくないことも・・・ありうる。
ただふらっと所謂「寄席」に足を運んでも楽しくないこともありうる。
そんなのってとっても残念ですよね。
そこで、J-POP恋寄席は、絶対に面白い噺家さんの絶対に面白い噺を!
リアルタイムの噺家さんのリアルタイムの噺を!
今まさにアツくて面白い人を観なくちゃ!!ということで
断然面白いアノ人の断然面白いアノ噺を体験する火曜の夜をご提供いたします。
落語をまだあまり知らないアナタには
今の落語のわかりやすくって「断然面白い」部分をご紹介する初心者入門キット的に。
落語に詳しい方にはJ-POPCAFEのちょっとスペーシーなドームのもとで観る
いつもよりちょっとPOPで楽しい落語体験のパッケージとして。
CAFEならではのおもてなしでお待ちしております。
***
第2回目のJ-POP恋寄席の開催は2月13日、バレンタイン・イブ。
ですからもちろん(・・・もちろん?)プチお土産もついちゃいます。
でも、キャッチフレーズは「バレンタインイブには、あ・え・て落語」。
とにかく楽しいとっておきの火曜の夜、J-POP恋寄席で過ごしませんか?
***
J-POP恋寄席(vol.2)
"バレンタイン・イブには あ・え・て 落語"
2月13日(火)
18時半開場
19時半開演(お仕事後でもどうぞ*
料金:2500円
(当日券のみ+自由席)
会場:J-POPCAFE SHIBUYA-GARDEN
東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム7階
03-5456-5767
http://www.j-popcafe.com/
出演:
柳家小ゑん師匠)
三遊亭遊雀師匠
吉祥亭満月(岡田斗司夫)
おまちしております!!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
弟子です。